fc2ブログ

タタミちゃんのこと



こんなに怯えた顔をしていた猫でも
自分に危害を加えな人間だと分かると
穏やかな顔となっていきます

(こ猫はタタミちゃんではありません。他にもこんな猫を保護してます
飼い主さん大募集-1

タタミちゃん。去年の10月に
を食べ死にかけていたところを保護された猫
たぶん
殺鼠剤 (猫いらず)とのこと

場所は毎年、猫の変死が起きる場所
2011年の11月
この近辺のTNRを行ったキッカケも
子猫の変死でした
当時、保護した猫の数
人慣れした母猫1と子猫2で
計3匹
今、事務所で暮らしています

成猫だった
タタミちゃんは術後リリース
そして1年後に毒を盛られた
入院すること1ヶ月
ご飯を食べることができるようになった時に
私が引き取りました
元気にはなりましたが
後遺症が残った
少ししか歩けない。目焦点が合わない
時々、目が回った感じで、後ろに倒れる

飼い主さん大募集-1

退院後は凶暴でした~
人の手を攻撃するのです
そりゃそうですよね
狭いケージに閉じ込められ
押さえつけられて治療されるのですから
人の手が大嫌いになっていくのです

威嚇はもちろん
ツメをたてる噛むの連続
ケージの掃除と、ご飯ヤリはマジックハンドを使用
世話するのが恐かったです


飼い主さん大募集-2



マジックハンドを噛む力は、穴がくほど


凄いでしょう
飼い主さん大募集-1


それが今では

お腹が空いた~」「ウンチでた~」と

私を呼びます可愛いですよ

ケージの消毒をする、私の手をたまに攻撃しますが

爪はでません。噛みますが甘噛み

それは遊びなのです

飼い主さん大募集-2



自分の嫌いなカリカリがでると
これじゃない~」と鳴きます
すねて食べない。

本当に可愛いのです
こんな猫はリリースもできないし
譲渡もできない


どんな凶暴な猫でも時間を掛ければ
人に慣れてくるのが分かった

飼い主さん大募集-3

私は実は、TNRの基本であるリリースができなくなっています
リリースが辛いのです。どんな野良猫でも飼い猫になれる
若い猫達が、過酷な外の生活をしなくてもよいように、
努力をしたい。しなければならない。そう思えて、辛いのです。
でも、保護するには限界を超えてしまいました。
今、リリースは捕獲名人の中野さんに全て頼んでいます。
TNR活動を行う度に保護猫が増えていきます。
そんな私は、これ以上TNR活動をしてはいけない。

月に予約の入っている地域のTNRを最後に
TNR活動を無期限で休止します。譲渡活動のみ継続。

私にしかできない事に、集中するつもりです。



これまでTNR活動を行う中、
多くの猫の死を見ました。
猫を愛する私の心には
深い悲しみが刻み込まれました。
超~ペットロスと申しましょうか。
これを乗り越えるには、
休憩が必要と判断しました。






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
人気ブログランキング
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク

■私の教科書■



■三太郎World■


■Happy Nekochan■



■三太郎一家動画■
一覧はこちらから



■オール手作り家具の店■
私のネコ家具は全てここ!



■ネコボラの輪■
いつでも里親募集中


■猫友の輪■
みんなで広げよう! 石神井の『輪』!

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

Want to be friends with this user.

第一種動物取扱業者標識
■氏名又は名称:
一般社団法人練馬の猫を考える会
■事業所の名称:
保護ねこカフェ はっぴーねこちゃん
■事業所の所在地:
東京都練馬区石神井町三丁目25番3号
本橋ビル402
■動物取扱業の種別及び登録番号:
展示 14東京都展第004300号
■登録年月日:
平成26年4月14日
■有効期間の末日:
平成31年4月13日
■動物取扱責任者:
福田佐富美